ファゴット奏者磯崎早苗のブログです。
[PR]
2024.11.22 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
混声合唱団ブルーメンクランツ/ブルックナーミサ曲
2011.06.12 Sunday
今回で二回目、混声合唱団ブルーメンクランツさんの定期演奏会にて共演させて頂きました
前回はチルコットのレクイエム、今回はブルックナーのミサ曲でした。
いつもながらに美しく新しく楽しい選曲で、団員さん方も面白い方が多く、そして兄弟?姉妹?合唱団である混声合唱団エーレンクランツさんのお手伝いもあり(いつも二つの合唱団の定期では必ずお互いのお手伝いにいらっしゃるので、これが二つの合唱団がどっちかどっちだか分からなくなる要因でもあります笑)、そして飲み会では相変わらずの盛り上がりぶりが本当に素晴らしいです
是非またご一緒させて頂きたいと思っています
もしBK&AKの団員の方々でこのブログを見て下さっている方がいらっしゃれば
レセプションでご挨拶させて頂いた時にご紹介したPacem in terrisですが、震災後、ジョワイユの次回の選曲をしていたとき、You tubeでとある木管五重奏団の演奏を見つけ、その中にこのPacem in terris が木管五重奏用に編曲されたものをメンバーの一人が見つけました。これを聞いた瞬間、小林さんに伝えなきゃ!!と強く思いました。
作曲者はMarco Frisinaで、イタリア人でした。イタリアに在住の歌の友達に頼み楽譜を探してもらったところ、合唱とオルガンの楽譜は見つかりました。ただ、オーケストラバージョンの方が尺が長く、聞いた感じではフル・オーケストラの演奏のようなので、楽譜を探すのはかなり難しいかもしれません。。。。
でも絶対演奏したいですどうか見つかりますように。。
前回はチルコットのレクイエム、今回はブルックナーのミサ曲でした。
いつもながらに美しく新しく楽しい選曲で、団員さん方も面白い方が多く、そして兄弟?姉妹?合唱団である混声合唱団エーレンクランツさんのお手伝いもあり(いつも二つの合唱団の定期では必ずお互いのお手伝いにいらっしゃるので、これが二つの合唱団がどっちかどっちだか分からなくなる要因でもあります笑)、そして飲み会では相変わらずの盛り上がりぶりが本当に素晴らしいです
是非またご一緒させて頂きたいと思っています
もしBK&AKの団員の方々でこのブログを見て下さっている方がいらっしゃれば
レセプションでご挨拶させて頂いた時にご紹介したPacem in terrisですが、震災後、ジョワイユの次回の選曲をしていたとき、You tubeでとある木管五重奏団の演奏を見つけ、その中にこのPacem in terris が木管五重奏用に編曲されたものをメンバーの一人が見つけました。これを聞いた瞬間、小林さんに伝えなきゃ!!と強く思いました。
作曲者はMarco Frisinaで、イタリア人でした。イタリアに在住の歌の友達に頼み楽譜を探してもらったところ、合唱とオルガンの楽譜は見つかりました。ただ、オーケストラバージョンの方が尺が長く、聞いた感じではフル・オーケストラの演奏のようなので、楽譜を探すのはかなり難しいかもしれません。。。。
でも絶対演奏したいですどうか見つかりますように。。
PR
楽器選定
2011.06.10 Friday
二日間にわたり、今度新しくレッスンをすることになる大学生の楽器選定をしてまいりました
今回は、渋谷のアクタスでメーニッヒとアドラー、そしていつもながらにお世話になっている馬場さんのところでフォックスを試させて頂きました。
これから大学オケで演奏していくのが目的なので、もちろん音程や音のムラがないこと、そしてなにより安定性を考えて試奏させて頂いた結果、フォックスの007Sに決定しました。
やはり太い楽器を扱うのは日本人しかも女性にはかなりの負担になります。肺活量を考えると、やはり効率的に鳴らせるものの方がいいですね。
私もフォックス欲しいです。。。。
自分も選定ついでに楽器を一日入院して調整して頂きました。というわけでホリディ
まずは髪を切って、整体の予約をして、富山で必要なものを買い出しに行き、映画を見て、ちょうど一年前まで住んでいた東大前〜白山〜千駄木を散歩し、と有意義な二日間でした
今回は、渋谷のアクタスでメーニッヒとアドラー、そしていつもながらにお世話になっている馬場さんのところでフォックスを試させて頂きました。
これから大学オケで演奏していくのが目的なので、もちろん音程や音のムラがないこと、そしてなにより安定性を考えて試奏させて頂いた結果、フォックスの007Sに決定しました。
やはり太い楽器を扱うのは日本人しかも女性にはかなりの負担になります。肺活量を考えると、やはり効率的に鳴らせるものの方がいいですね。
私もフォックス欲しいです。。。。
自分も選定ついでに楽器を一日入院して調整して頂きました。というわけでホリディ
まずは髪を切って、整体の予約をして、富山で必要なものを買い出しに行き、映画を見て、ちょうど一年前まで住んでいた東大前〜白山〜千駄木を散歩し、と有意義な二日間でした
混声合唱団ブルーメンクランツ
2011.06.05 Sunday
今日は今週末に本番を控えた混声合唱団ブルーメンクランツの合唱との合わせでした。
曲はブルックナー作曲のミサ曲。なんと編成は合唱+吹奏楽(ob2,cl2,fg2,hrn4,tp2,trb3)です。よく演奏されるようで、CDも何枚か出ています。
BKさんではいつも小編成のオケでご一緒させて頂いていますが、今回は管楽器だけということで人集めなんぞさせて頂いていて、そうするとやっぱり同期や先輩後輩と一緒になり・・テンションが上がってしまいます。楽しい曲もいいしBKさんやEKさんのところではいつも美しい曲をご一緒させて頂き嬉しいです
今週末11日に本番です!→混声合唱団ブルーメンクランツ
曲はブルックナー作曲のミサ曲。なんと編成は合唱+吹奏楽(ob2,cl2,fg2,hrn4,tp2,trb3)です。よく演奏されるようで、CDも何枚か出ています。
BKさんではいつも小編成のオケでご一緒させて頂いていますが、今回は管楽器だけということで人集めなんぞさせて頂いていて、そうするとやっぱり同期や先輩後輩と一緒になり・・テンションが上がってしまいます。楽しい曲もいいしBKさんやEKさんのところではいつも美しい曲をご一緒させて頂き嬉しいです
今週末11日に本番です!→混声合唱団ブルーメンクランツ
フェリス女学院大学メサイア公演
2011.05.04 Wednesday
今日はフェリス女学院大学のヘンデル/メサイア公演の通奏低音を演奏してきました。実はこの公演は震災のあった翌日に開催される予定だった演奏会でした。当初は乗れる予定ではなかったのが、今回振替公演になり、急遽乗せて頂けることに。
開演前にフェリスの関係者の方が2名、今回の震災で命を落とされたというお話がありました。またご家族や親戚の方々でまだ行方が分からないという方もいるということ。今回の震災の大きさというか身近なところに悲しみがあるということをあらためて感じました。
また今回の公演は指揮の小泉ひろし先生のフェリスでの最後の演奏会とのことで、会場は満員。小泉先生の指揮での演奏はもちろん、会場の心も一つになった素晴らしい演奏会になりました。
昨年と今年と2回演奏させて頂きましたが、素晴らしいオケのメンバーとソリストの先生方、また小泉先生の指揮で演奏をさせて頂き、しかも最後の記念の演奏会に参加できて本当に感謝です!
ありがとうございました!
開演前にフェリスの関係者の方が2名、今回の震災で命を落とされたというお話がありました。またご家族や親戚の方々でまだ行方が分からないという方もいるということ。今回の震災の大きさというか身近なところに悲しみがあるということをあらためて感じました。
また今回の公演は指揮の小泉ひろし先生のフェリスでの最後の演奏会とのことで、会場は満員。小泉先生の指揮での演奏はもちろん、会場の心も一つになった素晴らしい演奏会になりました。
昨年と今年と2回演奏させて頂きましたが、素晴らしいオケのメンバーとソリストの先生方、また小泉先生の指揮で演奏をさせて頂き、しかも最後の記念の演奏会に参加できて本当に感謝です!
ありがとうございました!
練習とリードと今後の市高レッスンについて
2011.04.19 Tuesday
こんばんは!最近はPCに向かって音楽を聴く時間もあまりありませんが、電車の中ではiPhone片手に勉強しています。最近聞いていたのは、ロドリーゴ/アランフェス協奏曲、ベートーヴェン/交響曲第一番、モーツァルトのオペラ序曲集、ハイドン/交響曲第59番など。
どれも仕事とオケアカでの演奏予定曲なのですが、特にハイドンは今まで演奏する機会があまりなかったので、音の長さとフレーズの取り方と音程の取り方がまだまだ体に入ってきません。。もちろん、古典なのである程度決まりは分かっていますが、いざ吹くとなんか違う。。という感じです
なので、いろんなことにすぐ対応できるように、いろんなリードを用意すべく、昨日は本番後に帰ってご飯を食べてすぐリードを7本削りました。削ってすぐ使える訳ではないので、リードの準備を後手後手にしておくと後で大変なことになります。。しかも今月来月と生徒のために用意しなければいけないリードも10本以上あるので。。。。また明日頑張ろう。
今日は、今月唯一の休みでした。4月はなんだかんだ、富山滞在日と、富山への移動日、リハーサル、本番、その間を縫って生徒のレッスン×2、学校へのレッスン×2でゆっくり腰を据えて準備できるのは今日だけだったので、練習とリード、そして市高のこれからの指導について新しい顧問の佐々木若葉先生とお電話でお話したりして、一日あっという間でした。
明日はJoyeuxの合わせです
新潟と富山のお土産を持って行きます
どれも仕事とオケアカでの演奏予定曲なのですが、特にハイドンは今まで演奏する機会があまりなかったので、音の長さとフレーズの取り方と音程の取り方がまだまだ体に入ってきません。。もちろん、古典なのである程度決まりは分かっていますが、いざ吹くとなんか違う。。という感じです
なので、いろんなことにすぐ対応できるように、いろんなリードを用意すべく、昨日は本番後に帰ってご飯を食べてすぐリードを7本削りました。削ってすぐ使える訳ではないので、リードの準備を後手後手にしておくと後で大変なことになります。。しかも今月来月と生徒のために用意しなければいけないリードも10本以上あるので。。。。また明日頑張ろう。
今日は、今月唯一の休みでした。4月はなんだかんだ、富山滞在日と、富山への移動日、リハーサル、本番、その間を縫って生徒のレッスン×2、学校へのレッスン×2でゆっくり腰を据えて準備できるのは今日だけだったので、練習とリード、そして市高のこれからの指導について新しい顧問の佐々木若葉先生とお電話でお話したりして、一日あっという間でした。
明日はJoyeuxの合わせです
新潟と富山のお土産を持って行きます
プロフィール
埼玉県出身。13歳よりファゴットを始める。 東京芸術大学音楽学部を経て、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。 桐朋オーケストラ•アカデミー修了。
2007年日本ヴィラ=ロボス協会主催ヴィラ=ロボス生誕120周年記念コンサートにソリストとして出演。2008年オーケストラアンサンブル湘南とモーツァルトの協奏交響曲を共演。2009年桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員。 2015年日暮里サニーホールにおいてソロ・リサイタルを開催。
これまでに、読売日本交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京ニューシティ管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、大阪フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団に客演。
これまでにファゴットを塚原里江、岡崎耕治、水谷上総の各氏に師事。桐朋オーケストラ・アカデミーにて岡本正之、河村幹子、井上俊次の各氏に師事。室内楽を山岸博、三界秀実、佐久間由美子、水谷上総、渡邊健二の各氏に師事。
現在、フリーランスのファゴット奏者としてオーケストラ、室内楽、吹奏楽指導など多岐に渡り活動中。洗足ニューフィルハーモニック管弦楽団団員。洗足学園大学演奏補助要員。Ensemble Joyeuxメンバー。
Concert Information
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[11/01 sanafg]
[11/01 masato kusumi]
[12/08 老哲]
[12/07 さな]
[12/07 老哲]
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索